• 24/08/2022
  • Homesmartjp
  • 1361 Views

Macでかんたん文字起こし!「Google ドキュメント」で自動化しよう

リモートワーク時代に必須の作業

 「文字起こし(テキスト起こし)」は、会議やインタビュー取材などで録音した音声を聞きながらテキストに書き起こす作業です。議事録や取材記事の作成には欠かせないもので、古くはカセットテープレコーダが録音に使われていたため「テープ起こし」と呼ぶ世代の人もいます。

Macでかんたん文字起こし!「Google ドキュメント」で自動化しよう

 最近では、オンラインセミナーの動画の内容をレポートとしてまとめたり、オウンドメディアのインタビュー記事を作ったり、リモート会議の議事録を作成したりするために、一般的な企業にお勤めの方でも行なう機会が増えているのではないでしょうか。

 実際に体験したことがある方ならわかると思いますが、この文字起こしの作業は、音声を聞きながらタイピングするだけのシンプルな作業とはいえ、スピーディーに行なうためにはかなりのノウハウやテクニックが必要です。

 早口な人の音声は再生速度を落とさなければ聞き取れませんし、録音状態が悪かったり、用語がわからなかったりすると聞き取るのに何度も再生を繰り返さなければなりません。1時間の話をすべてテキストにすると1万字を超えることもあり、作業に慣れていないと録音した時間の2~3倍かかってしまうことも珍しくありません。

 では、文字起こしの作業を効率化するためにはどうしたらいいのでしょうか。筆者のようにライターの経験があるならば、文字起こし用のMacアプリである「Transcriptions」や音声議事録のWebサービスを使うかもしれませんが、初めての場合は操作方法や機能を習得するために時間がかかります。

 また、文字起こしを専門で請け負う業者に依頼することも可能ですが、専門用語が出てくる分野において精度の高い文字起こしをする場合は、作業1時間あたり1万円以上の費用がかかるため、時間や予算に余裕がない場合にはお願いできないこともあるでしょう。

 そこで今回おすすめしたいのが、Googleの音声入力機能を利用する方法です。初めての方でも操作方法をかんたんにマスターでき、文字起こしの作業を無料で全自動化することができます。さっそくMacでの利用方法を順を追って見ていきましょう。